ものづくり補助金16次の採択結果が公表されました!
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金の16次締切につきましては、令和5年7月28日から令和5年11月7日までの期間において公募を行ったところ、全国で5,608者からの申請がありました。
全国採択審査委員会において厳正な審査を行った結果、このうち、2,738者を採択することといたしましたので、お知らせいたします。
ものづくり補助金HP上で上記の様に公表されております。
ものづくり補助金公式HP
https://portal.monodukuri-hojo.jp/saitaku.html
また弊社でサポートさせて頂いたお客様も無事に採択されておりました。
ご協力頂き誠にありがとうございました!
もし不採択であっても17次やその次の18次で再チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
今回不採択になった理由を分析し、再度チャレンジすれば、前回より素晴らしい事業計画書になるはずです!
事業内容がものづくり補助金で求められている事業内容ではないといった方は、事業再構築補助金といった別の補助金でも申請できるチャンスがあります。
「ものづくり補助金ではマッチしなそうだったが、事業再構築補助金だと、申請要件にピッタリとはまった!」といったお客様もいらっしゃいました。
※弊社サイトでは、事業再構築補助金についてまとめている記事もございますので、参考にしていただければ幸いです。
事業再構築補助金 記事
https://mono-support.com/saikouchiku/
事業再構築補助金の申請を検討されている方は、事業再構築補助金の公式サイトを必ずご確認ください。
事業再構築補助金 HP(公式サイト)
https://jigyou-saikouchiku.go.jp/
どちらの補助金とも、もし不採択となった場合、弊社に一度ご相談ください。
ご状況をお伺いし、最適なアドバイスをさせて頂けるかと存じます。
※ものづくり補助金 19次公募が始まりました。詳細については、当ブログにて随時ご紹介させていただきます。
弊社、ものづくり補助金の申請代行サポート【コマサポ】では全国各地から、19次公募にむけたものづくり補助金のオンラインでの初回無料で打ち合わせが可能となっています。
ものづくり補助金をはじめとして事業再構築補助金、中小企業省力化投資補助金のサポートに関しましても行っており、多数の採択実績があります。また、交付申請や事業化状況報告等補助金申請後のご相談やサポートも承っております。お困りごとがございましたらお気軽にご連絡下さい。
駒田会計事務所【コマサポ】 代表 駒田裕次郎 税理士・公認会計士
こちらよりご相談ください。
ものづくり補助金の申請代行サポートについては、こちらよりご相談ください。
中小企業新事業進出補助金の申請代行サポートについては、こちらよりご相談ください。
中小企業成長加速化補助金の申請代行サポートについては、こちらよりご相談ください。
事業再構築補助金の申請代行サポートについては、こちらよりご相談ください。
詳細は下記のページから

